「投資」を始めてみたいと思っても、様々な種類があって、どれが自分に合っているのか分からないという方は多いのではないでしょうか。
投資を始め、お金の勉強をする際に役に立つのが「投資系YouTuber」です。
この記事では、数あるチャンネルの中から選りすぐりの投資系YouTuberを紹介します。
特に、投資初心者の目線で、下記が分かるように解説します。
- 投資の種類や人気の投資の概要
- 各投資の特徴と自分に合った投資の選び方
- 自分に合ったチャンネル
投資の種類
まずは、代表的な投資には何があるのか、解説しているYouTubeを2つ紹介します。
1.投資商品一覧と特徴@両学長 リベラルアーツ大学
紹介されている投資:株・債券・不動産・コモディティ・預金・その他(仮想通貨など)
各投資の簡単で分かりやすい説明が聞けます▼
2.資産運用おすすめ7種類の特徴@元メガバンク為替ディーラーが教えるFX講座
紹介されている投資:定期預金・債券・投資信託・不動産投資・外貨預金・FX・株式投資
①とは別の切り口で、投資の種類と特徴について解説しています(5:30くらいから)▼
人気の投資と選び方
「投資の種類」では各投資の特徴について学びましたが、それら全てについて詳細まで知る必要はありません。
自分の目的や性格に合った投資をいくつか選び、その投資について詳細を学んでいきましょう。
投資の中でも人気の6つの投資について、目的や性格も考慮した解説をしますので、自分に合うと思った投資のYouTubeを見てみてください。
1.インデックス投資
- 長期投資であれば、理論的に負け難く、大きな利益を得ることも可能
- 購入のタイミングに頭を悩ませる必要がない
- 心理的負担や時間的負担が少ない
- 短期間で大きな利益を得ることは難しい
- 現金は増えないため、日々の生活で利益を感じにくい
10年以上先の将来に向けた資産形成(老後資金、子供の大学費用など)
投資の勉強や投資自体にあまり時間を使いたくない
2.高配当株投資
- 配当金により現金が増え、日々利益を実感できる
- 株価の下落時も、配当金が貰えれば心理的負担は少ない
- 短期間で大きな利益を得ることは難しい
- 購入のタイミングが難しい
日々のキャッシュフローを高めていきたい
不労所得がほしい
3.個別株投資
- 短中期間で大きな利益を得られる可能性がある
- 会社分析のスキルが身に付く
- 銘柄選びや売買のタイミングが難しい
- リスクが大きく、値動きや業績等を追う必要がある
リスクをとっても短中期的に大きなリターンを得たい
分析・勉強が好き、メンタルが強い
4.不動産投資
- 長期的に収入を得られる可能性がある
- 節税効果がある
- 生命保険の代わりになる
- 物件の目利きが必要で、融資(借金)を受けることも多く、かなりの勉強が必要
- 他の投資と比較すると手間がかかる(管理会社に委託して手間は減らせる)
日々のキャッシュフローを高めていきたい
勉強家で人付き合いが上手い、決断力や行動力がある
インデックス投資
詳しくはこちらの記事で解説しているので、下記動画で物足りない方は是非どうぞ▼

1.両学長 リベラルアーツ大学
IT会社の社長(兼、投資家)の両さんのチャンネルです。
お金に関する知識を網羅的に学べますし、様々な投資について、分かりやすく説明してくれます。
特に、株式投資(インデックス投資・高配当株投資含む)と不動産投資についてはかなり詳しく学べます。
また、語り口が優しく小ネタも面白いため、前向きに投資の勉強ができますよ!
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 増やす – 資産を増やす力を育てよう –
- お金の勉強 -株式投資編-
- お金の勉強 -不動産投資編-
- 日本株
- 米国株
etc…
2.BANK ACADEMY / バンクアカデミー
元三菱UFJ銀行の社員だった亮平さんのチャンネルです。
初心者向けに、投資や節約について、具体的な方法や始め方を丁寧に解説してくれます。
今まで投資や節約に躊躇していた人も、このチャンネルを見れば実践できますよ!
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 資産運用
- 資産形成(節約)
etc…
3.【投資家】ぽんちよ
投資家の「ぽんちよ」さんのチャンネルです。
株式投資について具体的かつ丁寧に解説してくれます。
特にNISAを活用する投資について詳しく学べます。
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 積立NISA・NISAの知識・仕組み
- 【投資のスタート】証券口座の使い方など
- 役立つ投資知識 by ぽんちよ(ポンチョ)
- 高配当株を権利確定に売却する(KKR)作戦
- 投資家ぽんちよ(ポンチョ)の全動画
etc…
高配当株投資
1.両学長 リベラルアーツ大学
IT会社の社長(兼、投資家)の両さんのチャンネルです。
様々な投資について、分かりやすく説明してくれます。
特に、株式投資(インデックス投資・高配当株投資含む)と不動産投資についてはかなり詳しく学べます。
また、語り口が優しく小ネタも面白いため、前向きに投資の勉強ができますよ!
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 増やす – 資産を増やす力を育てよう –
- お金の勉強 -株式投資編-
- お金の勉強 -不動産投資編-
- 日本株
- 米国株
etc…
2.BANK ACADEMY / バンクアカデミー
元三菱UFJ銀行の社員だった亮平さんのチャンネルです。
初心者向けに、投資や節約について、具体的な方法や始め方を丁寧に解説してくれます。
今まで投資や節約に躊躇していた人も、このチャンネルを見れば実践できますよ!
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 資産運用
- 資産形成(節約)
etc…
3.バフェット太郎の投資チャンネル
『バカでも稼げる米国株高配当投資』の著者であるバフェット太郎さんのチャンネルです。
投資や経済ニュースについて投資家目線で詳しく学べます。
投資の知識を得ると共に、経済ニュースを投資家目線で理解し、どう行動すべきか学べますよ!
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- バフェット太郎の投資の羅針盤
- バフェット太郎のYoutubeリスト
個別株投資(グロース株、バリュー株など)※銘柄分析系
1.【公式】Zeppy投資ちゃんねる
お笑い芸人(兼投資家)の井村さんのチャンネルです。
株式投資に関して、銘柄紹介や銘柄分析(企業分析や決算解説など)について詳しく学べます。
著名人とのコラボなど、楽しめるコンテンツが多いのも特徴です。
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- ”投資手法”を徹底解説【Zeppy投資講座】
- 『企業分析シリーズ』Zeppy
- 『決算解説シリーズ』Zeppy
- 『注目銘柄大公開』Zeppy
- Zeppy豪華コラボ【スペシャル】
etc…
2.草食系投資家LoK Re:
金融機関で勤務していた経験もあるFPで投資家のLokさんのチャンネルです。
株式投資について基礎から丁寧に学べます。
経済ニュースやお金の教養についても分かりやすく解説してくれます。
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 株式投資の勉強基礎
- LoKおすすめ動画
- 業種・銘柄分析
- テクニカル分析の基礎
- お金の勉強(マネーリテラシー)
etc…
3.かぶかつチャンネル 〚銘柄分析・優良株紹介〛
投資家の田中さんのチャンネルです。
株式投資について、銘柄分析や紹介、株テクニックなどを学べます。
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 銘柄分析
- 勝つ為の知識・情報
- 注意喚起
- 高配当
- その他銘柄まとめ
etc…
不動産投資
1.もふもふ不動産
不動産投資家のもふさんのチャンネルです。
不動産投資に関する情報量は圧倒的ですし、お金に関する知識や株やFXに関する動画も多数あります。
また、トレンドの経済ニュースについても分かりやすく解説してくれています。
お金の教養とお金の増やし方を分かりやすく学べますよ!
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 【講座】不動産投資の入門【初心者向け】
- 【解説】不動産投資の実践編(新しいものから順番に表示)
- 【講座】株式投資の基礎~初心者にわかりやすく
- 【講座】決算書の読み方~こどもでもわかる
- 【講座】FX入門~初心者にわかりやすく解説
etc…
2.両学長 リベラルアーツ大学
IT会社の社長(兼、投資家)の両さんのチャンネルです。
様々な投資について、分かりやすく説明してくれます。
特に、株式投資(インデックス投資・高配当株投資含む)と不動産投資についてはかなり詳しく学べます。
また、語り口が優しく小ネタも面白いため、前向きに投資の勉強ができますよ!
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 増やす – 資産を増やす力を育てよう –
- お金の勉強 -株式投資編-
- お金の勉強 -不動産投資編-
- 日本株
- 米国株
etc…
3.不動産投資の楽待 [RAKUMACHI]
不動産投資の情報サイトである「楽待」の公式チャンネルです。
不動産投資の基礎を学べるだけでなく、物件のチェック方法・不動産業界の裏話・成功大家さんの体験談など幅広く学べます。
投資と関係のある再生リストは下記があります。
- 不動産投資の基礎講座
- 棚田健大郎の不動産講義
- 一級建築士が教える「物件チェックの極意」
- 覆面座談会で知る「不動産業界の裏」
- わたくし、キャイ~ン天野が不動産投資を学んじゃいます!
etc…
まとめ
本記事では下記の投資を紹介しました。
- インデックス投資
- 高配当株投資
- 個別株投資
- 不動産投資
自分の目的や性格に合った投資を選び、YouTubeで学んでいきましょう。
インデックス投資解説系YouTuberについてはこちらの記事で解説しているので是非どうぞ▼

作業しながら勉強する方法や始め方については、こちらの記事で解説しています。
YouTube勉強にもおすすめのワイヤレスイヤホンについては、こちらの記事で解説しています▼

コメント